知らなかった・・・・ 香川で、コストコフェアというものが開催されているらしい。 人気の為に、オープンしてすぐ行った方がいいとのこと。 この地域の広告なんて、うちの家の地域じゃ入らないし・・・ まさに、浦島太郎気分でしたわ・・・ 昨日の晩御飯。 美容師の母の姪に、シャンプーとカットをしてもらった母。 ゆでたばかりの菜花を、頂いてきました。 菜花とわかめのからしポン酢 どれも、今一つ。 お店のような、すっきりしたからさのものは、出会えないだろうか・・・ 今日のおひるごはん。 丸亀市 吉祥(きっしょう) お昼のメニューナンバー⑥ ニラレバ定食 お得なお店です。 地元ですっかり、人気のお店になっているようです。
■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-12 13:38
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
この週末から、花粉が飛散なんて・・・ 悲惨~~~~ 昨日の晩御飯です。 ↓ かぼちゃサラダへ。 大豆とねぎをいれて、胡椒とマヨネーズ こらせての保存を、お豆腐屋さんが薦めているそうです。 どんなふうに変わるのか、興味津々! 2月の頭に、やっとお礼の手紙が出せました。 長年お世話になった、獣医師さんとトリーマさんへ。 それぞれのお手紙と、パンダの写真を添えて・・・ 昨日、晩御飯を食べていると、ピンポーンとヤマト便が来た。 バレンタインデーの父の一周忌に、お父さんと一緒に帰っておいでね。 今日のお昼ごはん。 わかめうどん(冷)に、×わかめ トッピングの巻。 皆様、私に出会っていただいて、有難う。
■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-10 13:55
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
昨日の記事の「クリームヌードル」ですが、ファミマかどこかのコンビニ。。。。 ![]() または、ディスカウントスーパーで買っているはず。 どこのスーパーにもあるような、そんな気がします。 一昨日、昨日とお買い物に行っていませんので、確認が取れず・・・・ 東亜食品のHPで、見つけました。 味は、おいしかったですよ。 我が家では、ちょっと「濃い」かな?と思いましたが・・・ あのあと、ご飯をいれても、洋風雑炊ができそうな気がします。 昨日、お待ちかねの「アマランサス」が、届きました。 昨日の晩御飯。 サーモンとカイワレ大根、海藻のサラダ。 わさび醤油とヨーグルトで味を付けました。 長天のネギと糊のカリカリ焼き ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-09 12:49
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
お昼までに、自分担当の仕事が終わりました。 きのう殻、日曜日限定で違うデイサービスで、お世話になっています。 まるで、新しい保育所に子供を送り出した後、大丈夫なのかと心配している気分。 高松市内の寺院で、毎月恒例のイベントがありました。 今回は、パフォーマー依頼があって、うちの会社から派遣で行っていただいていたので。 暇だし、記録担当で写真を撮ってきました。 電子オルガン演奏と、バルーンアートのイベントでした。 昨日の、晩御飯です。 クジラ肉に、海藻と白菜を入れみた。 今朝も冷え込みましたが、今週末から花粉も飛散しそうです。
■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-08 13:05
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
ゆうメール、わざわざ郵便局にお金を落とす理由もないし。。。 ゆうパックで送るなら、会社からヤマト便で送る方が安いので、 クロネコヤマトで送りました。 昨日は、なんて日だ! たまたま買った、これ。 一個食べて、すぐに口から出しました。 罰ゲームに使えそうです。 なんだこれ・・・・ 昨日の晩御飯。 便通がなくて、気配もなくて、いっぱい食べて押し出し作用を働かせたいという同僚。 一緒に、丸亀市 カラシヤクラシック 私はいつもの、「火オロチョン」 5辛にしました。 ちょっと辛いくらいの、まろやかな辛さ。 鶏の塩コショウ炒め。 願っておきます。
■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-05 13:41
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
昨日は、節分。 日本はいつから、海苔屋さんの戦略に騙されて、節分に海苔巻を食べるようになったのだろう。。。。 節分に、恵方を向いて笑顔で海苔巻を食べる、なんていうのは、 いつぞやからの海苔屋さんの戦略に、日本全国がはまってしまいました。 節分前後に、恵方の方角にある寺社仏閣へお参りに行くというのが、本来の姿。 本来の節分は、どこへ行った? 昨日の晩御飯。 昨日の夜、マサラカレーとねぎを足されて、本格的なカレーになりました。 今年は、母と二人です。 そして、いつ出回らないようになるかわからにめのりは、迷わずに購入。 我が家には、洗顔石鹸というものがない。 母も、ぬるま湯くらいでしか顔を洗わない。 夜も、洗わずに化粧水でふき取りだけで、眠る。 とりわけ何もしない、母。 80才を過ぎても、しわは周りと比べても極端に少ない。 きめも、細かい。 そして、今日は「納得できない」出来事が起こった。 数日前に、ネットでリュックを購入しました。 “ゆうメール”で、届きました。 中を開けると、素材のにおいが気になりまして、購入先に確認をして返品することになりました。 購入先から届いた“ゆうメール”で、返送しようと郵便局へ行きました。 郵便局で、「中身を一度あけて確認してもいいですか」 と言われましたが。 きれいに梱包していて、明けた後のテープの補正が可能であれば構いませんと、答えました。 すると、「中身は何ですか?」と聞かれたので、 「布製のバッグです」と、正直に答えました。 すると、会社の近くの郵便局では、 相手からゆうメールでおくられてきたものでも、個人のお客様からのバッグはゆうメールでは送れないと言われました。 送られてきたものが、同じ方法で送ることができないという説明に、納得が言っておりません。 パッケージは先方からのゆうメールの証拠が残ったまま持って行っていますが、納得がいきません。 そのまま、会社にもって帰ってきています。 今日のお昼ごはん。 丸亀市 ふじむら 奮発した、ステーキランチ¥1,200 ■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-04 13:46
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
世の中の女性のときめきブームに、一緒になってときめくことができない女です。 世間一般的に、騒がれイケメンブームを巻き起こす男性タレントを、私はかっこいいと思ったことが何故かない。 なんでだろうか・・・ キムタクと言い、福山雅治さんといい、ペ・ヨンジュンといい・・・ そして、今ブームのディーンフジオカさんといい。。。 なんとも、思わない。 天邪鬼なのか?? 昨日の晩御飯。 ご飯が終わったころ、裏向かいの方がこれを持ってやってきた。 今夜、いただきます。 やっと買えた、えごま油。 さて、今日のおひるごはん。 昨日のラーメンには、リベンジが必要。 特老に入ったとしても、ひと月に最低でも14万程度かかる。 会社の上司の家族がお世話になっていた施設が、負担費用が良心的だったときいた。 しかも、外観もお城のようだ。 家からは近くはないが、地域も限定されておらず、 介護認定のある人なら、全国どこの人でも申し込みもできるらしい。 手続きによっては、特老の半分以下の金額で利用できる介護福祉施設のようです。 リベンジ! ![]() 丸亀市 黄昏タンデム 昭和レトロで、お店の感じもいい。 接客も、丁寧。 こちら、鶏塩 ■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-03 13:36
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
「お母さんとけんかするなよ」 母の退院時、入院していた父が私にそう言いました。 キチンと会話が交わせた、最後の言葉。 喧嘩してはいけないと思いながらも、喧嘩になってしまう日々。 こいつは、私のことが何もわかっていないと、母を悔やんだことが何度あるだろうか。 父の生前、父と一緒でなければ出かけることはなかった母。 デイがお休みの日は、鬱にでもなったかのような表情で、私を待っていた母。 時間の流れというものは、おそろしい。 日々の慣れというのも恐ろしい。 共存の成長というのも、おそろしい。 喧嘩してはいけないと、最近は自然と思わないようになった。 ここ数週間、喧嘩の形跡がない。 喧嘩がなくなった・・・・ 一人で出かけていくディも、楽しみにしている母がいる。 間もなく1周忌、母と私の共存生活にも、時間というものが違う形を作ってくれている。 昨日の晩御飯。 ¥380の4割引きにて・・・ 最近は、真空状態の減塩を使用しています。 先日徳島ラーメンの有名店が、香川初上陸しました。 味が濃いので、めったに徳島ラーメンは食べませんが・・・ 物は試しに。 徳島ラーメンは、老舗のいのたにラーメン派なんですけれど・・ 軽く行列。 あらかじめ、ご理解いただきまして、お読みくださいませ。 お客様の案内直前に、接客指導をしていた責任者。 今日から入った子かもしれないが、朝一ではできなかったのか? 直前で、お客から見える・聞こえる場所でって・・・・ 私の座った後ろの席で、待っているお客様の準備ができたようだが・・・ 座布団は、数人来ても直さないスタッフさん。 気にならないようで・・・ お客さんが、自分で直して座っていました。 ラーメン注文から、20分でやっときたラーメン。 スタッフに尋ねてみると、聞き行き、後から持ってくるというが・・・ その時の言葉が・・・ 「あとからもってきてくれるんで・・」 って、客が下かよ・・・・ はいはい。持ってきてくれるのを待てばいいんですね。 猫舌の私が、すぐ飲めたスープ、すぐ食べられた麺。 猫舌が、直ったのか??? まさかの坂ですよ・・・ 変わらず猫舌ですから・・・ シナチク登場。 ![]() ![]() 同伴者、何かのショックからか・・・ お店を出た後から、しゃっくりが止まらない・・・ 元気のバロメーターは、食事から。 おなかが、ずっしりしています。 ずっしり・・・ ■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-02 15:43
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
昨日、午前の仕事を終え、帰宅。 母と食べた、おうち生醤油うどん。 袋めんを買ったから、なんて・・・・「くそまずい」 夕方の仕事の前に、数件の特養へまわりました。 放り出すつもりもありません。 まさかの時の為です。 本人も了承済みです。 皆さん、重複申込みなのではっきりした任数はわかりませんが、 大気人数は、100人以上ですから・・・・ 特養でも、月に15万円くらいはいるのですね・・・・ 丸亀市ふじむらの骨付鳥、楽天だったかネット販売で第一出だそうで・・・ お店にはちょこちょこ行っていますが、食べたことがなくて気にはなっていました。 高松市内のスーパーマーケットで出店販売を、目撃! 午前に予約をして置きました。 夕方の仕事の帰りに、GET。 親鶏は、800円。 月の頭に、きらきら五円玉GET! 今日のおひるごはん。 昨日のくそまずいおうどんを、早く忘れたい(^^ Men&Nery・・・・ いえ。 丸亀市 麺ねり ここへくると、必ずカレーうどん。 このカレーのルーは、やっぱりチキンよね・・・よく合う! 葱とショウガもお好みで入れられるし(^^ このルーのねっとり感が、たまらない。 今日は麺が硬めだったみたいだけど、満足のようです。
■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-02-01 13:55
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
今朝、超高級マンションに引っ越すという夢を見た。
最上階で、エレベーターを降りたところから、すでに自分のフロア。 広いフロアの入り口には、バーカウンター。 和室も2部屋あり、広いダイニングキッチン、新しい家具。 マンション内には、スーパーや美容室などいろんな施設が備わっている。 父もいて、一緒に荷物の整理をしている。 「お母さんぞ美容室に連れて行ってくるわ」と、父が言ったところで目が覚めた。 そうなんです、そろそろ母を美容室へ連れて行ってあげないと・・・・ 昨日の晩御飯。 寒くはありません。 今日は締日なので、会社事務業務もバタバタです。 今日のおひるごはん。 丸亀市 ぺたぴん(丸亀パブリック隣接) ナポリタンが人気のお店で、うどん焼き。 な、雨の午後でした。 他に、悩みはないんかい・・・・
■
[PR]
▲
by aloha-ohana-kei
| 2016-01-29 12:38
| おうちごはん・香川県・食べ歩き・
|
カテゴリ
以前の記事
2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 お気に入りブログ
いまだ天命を知らず 人形町からごちそうさま ◆Cinq*Etoiles◆ -Beans*Life- ハレクラニな毎日Ⅱ あれも食べたい、これも食... おうち* 日だまりカフェ ** mana's K... LIFE IS DELI... ワタシの弁当改めワタシの... ハワイアンパンケーキハウ... そらたび おいしいは嬉しい 気ままな食いしん坊日記2 olive terrac... 晴れ、ときどきパブリックヘルス ~Little Happy~ ♪ 毎日うちごはん ♪ Delicatusib ゆうさんちのご飯日記 絵手紙グッドタイミング ☆Happy time☆ yukiのほんわか日記 ブログタイトルを入力して... ♀ 家飲み一人酒日記 わんこズとハワイ Thousand leaves 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
おうち居酒屋メニュー
香川県グルメ
半介護
うどん
香川県ランチ
食べ歩き
焼肉
お弁当
お味噌汁
ワンプレート
おうち居酒屋
お家ごはん
ラーメン
さぬきうどん
お刺身
おうちごはん
回転寿司
香川県食べ歩き
讃岐うどん
カレー
その他のジャンル
<a href="http://food.blogmura.
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||